美濃焼 線刻 高台飯碗 青白/桃色 (オリジナル品)
美濃焼 線刻 高台飯碗 青白/桃色 (オリジナル品)
美濃焼 線刻 高台飯碗 青白/桃色 (オリジナル品)
美濃焼 線刻 高台飯碗 青白/桃色 (オリジナル品)
美濃焼 線刻 高台飯碗 青白/桃色 (オリジナル品)
美濃焼 線刻 高台飯碗 青白/桃色 (オリジナル品)
美濃焼 線刻 高台飯碗 青白/桃色 (オリジナル品)
美濃焼 線刻 高台飯碗 青白/桃色 (オリジナル品)
美濃焼 線刻 高台飯碗 青白/桃色 (オリジナル品)
美濃焼 線刻 高台飯碗 青白/桃色 (オリジナル品)
美濃焼 線刻 高台飯碗 青白/桃色 (オリジナル品)
美濃焼 線刻 高台飯碗 青白/桃色 (オリジナル品)
美濃焼 線刻 高台飯碗 青白/桃色 (オリジナル品)
美濃焼 線刻 高台飯碗 青白/桃色 (オリジナル品)
美濃焼 線刻 高台飯碗 青白/桃色 (オリジナル品)
美濃焼 線刻 高台飯碗 青白/桃色 (オリジナル品)

美濃焼 線刻 高台飯碗 青白/桃色 (オリジナル品)

¥4,800 Sale Save

Item is in stock Only 0 left in stock Item is out of stock Item is unavailable

美濃焼の伝統を受け継ぎ続ける鶴琳窯の「線刻夫婦茶碗」は、繊細な線刻模様が美しく映える、上品で温かみのある器です。ひとつひとつ丁寧に彫り込まれた模様は、手仕事ならではの味わいを感じさせ、使うたびに愛着が湧きます。

程よい厚みと持ちやすさ。

淡い釉薬が見る人の心も魅了します。

ご結婚祝いや記念日の贈り物としても最適。


本商品は、お茶碗の内側まで釉薬を施したNihon Miyabiのオリジナル製品となり、実店舗とオンラインサイトのみの販売となります。

 

 

【美濃焼とは】

経済産業大臣認定伝統工芸。

一般的に、「ろくろ・手ひねり・押し型」といった技法で陶磁器を製作し、絵付けや彫刻を行ってから素焼きします。その後、多彩な釉薬を使い、本焼きを行い、美しい焼き物が生まれます。

 

【鶴琳窯とは】

鶴琳窯は、岐阜県土岐市駄知町にある美濃焼の窯元です。美濃焼の伝統を大切にしながら、現代のライフスタイルに調和する器作りを追求しており、独自の技法や技法を活かした作品デザインを継続しています。長い歴史を持つ美濃焼の技術を継承しつつ、新しい感覚を取り入れた器づくりを行っています。シンプルでありながらも個性が進むデザインが特徴です。

【陶器の使い方】

陶器は吸水性と通気性を持ち、釉薬の表面には「貫入(かんにゅう)」と呼ばれる細かいひびが入っておりますが、これは陶器本体のひびではなく、独特の風合いとして楽しめるものです。

使用前には、陶器の小さな穴を塞ぐ作業をするとシミや匂いを防ぐことで長持ちします。

使用前にお湯に浸すか、お米のとぎ汁を入れて15〜20分ほど弱火で煮沸し、そのまま冷ましてから取り出します。 使用後はよく洗い、しっかりと乾燥させてから保管してください。使い込む程に変化していく風合いをお楽しみください。

 

サイズ

青白/桃色 共通サイズ φ124×H75

メーカー 鶴琳窯

国内送料は全国一律800円(税込)

【合計5000円以上で送料無料キャンペーン中!】

通常、1~7営業日以内に発送

※沖縄・離島など一部の地域は別料金となります。
※大きなサイズの商品などは別途送料が必要となるがございます。

※メーカー取り寄せの場合、通常よりお時間を頂戴する場合がございます。
※お急ぎの場合は、希望日をカートページのメモ欄に記載いただくか、こちらのページよりお問い合わせください。

ラッピング、熨斗、メッセージカードを承ります。

カート追加の際に、オプションをご指定ください。

詳細は ギフトラッピングサービス をご覧ください。

よく一緒に購入されているアイテム

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)