金筒 茶筒
金筒 茶筒
金筒 茶筒
金筒 茶筒

金筒 茶筒

¥22,000 Sale Save
color brown

Item is in stock Only 0 left in stock Item is out of stock Item is unavailable

なし
なし

藤木伝四郎商店のオリジナル茶筒。
「金筒(かなづつ)」(能作+角館伝四郎)は樺細工の「帯」と「つまみ」を時と共に表情を変えていく「真鍮」で仕立てた茶筒です。

富山県高岡市の老舗鋳物メーカー「能作」が仕立てた「真鍮」の落ち着いた輝きと、桜皮の質感の組み合わせは使い込む事によりしっとりとした表情へと育っていきます。

伝統工芸×伝統工芸のコラボレーション商品

 

デザイン:山田佳一朗

 

※自然素材を使用しているため、ひとつひとつ節模様のつき方や色合いが異なります。また、できるだけ実際の商品に近づけるように努めておりますが、撮影条件やお客様がお使いのパソコンやスマートフォンにより、色味や質感が実物とは異なって見える場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

  • 樺細工の中でも研磨仕上げの製品は、お客様に素材本来の質感をお楽しみいただきたいという理由から、塗装を行なっておりません。そのため、水分はできる限り避けてください。万が一、水分が付いてしまった際は、柔らかい、乾いた布ですぐに拭き取ってください。
  • 水洗いは、表面の皮のはがれ、製品全体の歪みの原因となりますので避けてください。
  • 身と蓋の継ぎ目を合わせて蓋を閉めてください。身も蓋も、1本の木型を用いて作られているため、継ぎ目を合わせるとスムーズに閉まります。
  • ひとつひとつが手仕事であるため、外蓋・内蓋の閉まり具合には多少の個体差が生じる場合がありますので、ご了承ください。
  • 茶筒は適度な湿度を保ち、茶葉を良い状態で保存できます。

 

サイズ

直径 : 8.2 × 高さ 12.2 cm

茶葉容量

150g

素材 桜皮、天然木(帯・つまみ:真鍮)
仕上げ 研磨

よく一緒に購入されているアイテム