藍染め 扇子 あさぎ
藍染め 扇子 あさぎ
藍染め 扇子 あさぎ
藍染め 扇子 あさぎ
藍染め 扇子 あさぎ
藍染め 扇子 あさぎ

藍染め 扇子 あさぎ

¥14,850 Sale Save
color blue

在庫あり 残り 0 sold out 商品はありません

なし
なし

阿波藍であさぎ色に染めた手漉き和紙を、扇子に仕立てました。

骨は黒で、シンプルですっきりした印象です。男女問わずお使いいただけます。

※天然の藍で一枚ずつ手染めしているため、色の濃淡や風合いが全て少しずつ違ってきます。

 

【阿波和紙とは】

徳島県 吉野川市

奈良時代に阿波忌部氏(あわいんべし)が作った紙が朝廷に献上された記録があり、明治の最盛期には吉野川流域に500軒ほどの紙漉戸数がありました。

原料は楮(こうぞ)、三椏(みつまた)、雁皮(がんぴ)の靭皮(植物の外皮の下にある柔らかな内皮)繊維を中心に使われてきました。

それぞれに優れた特質があり、いずれも繊維が長く強靱で、光沢があり、和紙の特徴である薄くて強い性質をもっています。その独特の美しさなどから国内外のアーティストたちからも絶大な支持を受け、阿波和紙を使用した芸術作品も多数生まれています。

 

サイズ  幅 380 × 高さ 210 (mm)

よく一緒に購入されているアイテム