加賀色彩 KAGA SHIKISAI OJU DEEP BLUE
加賀四季彩は石川の自然や情景を美しく切り取り、箔一の熟練職人の手で伝統と先端を組み合わせながら、毎日の生活で生きるシンプルでモダンなデザインに仕上げたテーブルウエアシリーズです。
美しい色合いは加賀の四季折々の情景の色を箔一独自のコーティング技術で他にはない上品な輝きで表現しました。丈夫な樹脂製のお重で内側は軽やかなマットホワイト仕上げにすることで和でも洋でもお使いいただけます。
お客様へのおもてなしやアフタヌーンティー、小物入れとしてもお勧めです。
同シリーズのプレートやカップと合わせてお使いいただければより一層食卓も華やぎます。年齢・性別を問わず贈っていただける、ギフトに最適な商品です。職人の高い技術から生まれた世界に誇るメイドインジャパンのギフトです。
- SEPIA -
北陸の霊山として知られる「白山」の美しい枯れ景色をイメージしたカラーでグロッシーな仕上げにしています。加賀に縁のある梅を本金箔であしらったデザインです。
【金箔とは】
日本の金箔は99%以上が金沢で作られています。
金沢で金箔が初めて作られたのは、加賀藩の藩祖前田利家公が、豊臣秀吉より朝鮮の役の際に命を受けた文禄2年(1593年)と言われています。
また、金箔が金沢で高いシェアを誇る理由として、幕府から箔打ち禁止令が出ている中でも、加賀藩の細工所を中心に箔の隠し打ちが続けられていきた結果、限られた材料で量と質を求める技術が研鑽され、優秀な技術が培われてきたからと言われています。
金箔はおよそ1万分の1〜2mmの薄さです。約2gの金を畳一畳分の大きさまで延ばすと、1万分の1mmという薄さとなります。極限の薄さまで延ばすには、卓越された職人技と、金箔づくりを左右すると言われている紙仕込み、金箔づくりに適した気候などあらゆる要素が必要とされています。加賀百万石の時代から400年以上の時を越え、金沢の地に継承されています。
【箔一とは】
箔一は日本の伝統『金箔』に誇りを持ち、『金箔』を軸とし、日本の伝統に根ざしたものづくりを大切にしています。
創業より40年以上を経て、市場に合わせ革新的な技術開発を行ってきた結果、現在は6つの専門分野(「工芸品」「化粧品」「食用金箔」「建築装飾」「箔材料」「文化観光」)を確立致しました。各分野における専門性を高めていく中で、金箔の魅力は日本国内のみならず、いまや海外においても認められています。
※やわらかいスポンジと中性洗剤で洗って頂けます。食器洗い乾燥器・電子レンジのご使用は避けてください。
サイズ |
本体:W 115 × D 115 × H 120 (mm) 箱:W 120 × D120 × H120 (mm) |
重量 |
本体:350g 箱:380g |
素材 |
樹脂・アルミニウム箔・本金箔 |