京和傘 ryoten 晴雨兼用傘
雨天でも晴天でも使えて、ビニール傘よりはるかに軽く、環境負荷も軽減。
かつて江戸時代に実際に使われていた晴雨兼用傘「両天(りょうてん)」のDNAを受け継ぎつつ、現代の暮らしにふさわしい実用性を叶えた和洋折衷の傘が「ryoten」です。
ryotenは、和紙調不織布と36本の竹骨で繊維に組み上げながらも、通常のビニール傘と比べて約半分の軽さを実現しました。日本では毎年6,000〜7,000万本のビニール傘が廃棄されていますが、ryotenは廃棄の際に全て分解でき、竹や木、柄はリサイクル可能なアルミ製の素材を使用し、環境への負荷が少ないことが特徴です。
和傘の構造がもたらすもうひとつの利点は「内側閉じ」。洋傘の場合、閉じると生地が骨の外側にU字を描くように張り出し、それを巻きつけて収納するようになっています。しかし和傘は逆。傘を閉じた時に生地が内側にしまわれるため、水滴が洋服に触れにくい構造です。
和傘と同様、職人がひとつひとつ手作りするryotenは、骨が折れても修理が可能。長く愛用できる傘をひとつ持つことは、使い捨ての暮らしを見直すことにもつながります。
【日吉屋とは】
日吉屋は伝統工芸「京和傘」の唯一の老舗として、百数十年にわたり伝統技術を継承しながら和傘を作り続けてきました。
「伝統は革新の連続」という信念のもと、和傘の持つ優れた構造や伝統美を活かし、日常生活の中で輝きを放つ洗練されたデザイン・インテリア商品をご提案しております。
人の手が創り出す、温かさと優しさ、繊細な美しさをお楽しみください。
サイズ |
φ860 (収納時45) mm H690 (収納時545) mm |
重量 |
250g |
素材 |
本体:木、竹、ポリエステル不織布、アルミ、ポリカーボネート、合皮 収納袋:合皮、T/C(テトロン/コットン混紡) |
メーカー | 日吉屋 |