竹は木、草のどっち?

竹は木、草のどっち?

更新

竹は木か草か

 

竹

 

竹は何年も生きる多年生植物で「木」の特徴を持っています。

一方、茎の太さが変わらない「草」の特徴も持っていて、イネ目イネ科タケ亜科に属します。稲(お米)の仲間なんです。

 

よって、正解は、、、

 

「どちらにも分類できない」

 

です。

 

竹は木と草、両方の特徴をもつ特殊な植物なんですね。

 

 

 

 

駿河竹千筋細工

 

 

出典:Nihon Miyabi『HOKORE (PENDANT) - 誇れ ペンダン

 

 

竹のしなやかで折れにくい性質を活かした、伝統工芸品の「駿河竹千筋細工」をご紹介します。

 

駿河竹千筋細工は、静岡県駿河地方で伝統的に行われてきた竹細工の一種です。

その起源は1840年、竹細工の技を持っていた岡崎藩士が、宿泊した「はなや」の息子、清水猪兵衛に細工の技法を伝えたところから始まります。

 

駿河竹千筋細工の特徴は、細い竹ひごを一本一本組み、千筋にして作られる点です。この技を駆使して菓子器や虫籠を作り、東海道を上り下りする旅人に工芸品として売るようになりました。

  

駿河竹千筋細工の照明・ライト

 

結婚祝いや、新築祝いに人気の駿河竹千筋細工の照明をご紹介します。

 

駿河竹千筋細工の技法を用いて作られたライト・照明は、竹、一本一本が灯りによって天井や床に映し出されて、癒しの空間を作り出してくれます。

 

『RON - 侖』

工芸品を詳しく見る

 

 

『SEN - 千』

工芸品を詳しく見る

 

『HOKORE 06』

HOKORE 06

工芸品を詳しく見る

 

おすすめの駿河竹千筋細工をすべて見る

 

竹細工を通したやさしい灯りで、部屋の雰囲気を豊かにしてみませんか? 

 


 

トリビア 新築祝い 照明 結婚祝い

← 過去の記事 新しい記事 →

特集記事

RSS
有田焼のコーヒーカップ
コーヒーカップ マグカップ 伝統工芸品 有田焼 磁器

有田焼の人気の窯元一覧 20選|おしゃれな有田焼から有名窯元まで

有田焼は佐賀県有田町で17世紀初頭に生まれた磁器で、現在でも窯元は100以上存在します。 普段使いにもおすすめの有田焼を提供している窯元や...

もっと見る
招き猫の置物
ハローキティ 伝統工芸品 招き猫

招き猫の左手、右手の意味|豪徳寺など発祥の地も徹底解説

お金や福を招いてくれる招き猫。豪徳寺の招き猫は外国人観光客にも人気となっています。 左手と右手のどちらが何の福を招いているのか、分からなくなっていませんか?

もっと見る